![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
想心葬トップ > 想心葬「家族愛」50万円 > お葬式の中身すべて見せます > 寝台車でのお迎え
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
葬儀会社到着後、「想心葬」提携葬儀会社が、ご遺体をストレッチャー布団(※アゴ枕付防水姿整ストレッチャー布団)にて寝台車に運びます。
ご自宅、又はホールに到着後、「想心葬」提携葬儀会社とお葬式の事に関し、細かい打ち合わせをいたします。また、宗教者に連絡して日時の確認を致します。この時、お葬式の事が理解されやすいよう、説明パンフレット“※儀式セット(説明パンフレットセット)”によりご説明を致します。
檀家寺をお持ちでない方には、当センターでご案内できる地域もありますが、予めご確認していただく事が必要です。
ご臨終前にご連絡をしていなかった方で故人が生前親交のあった方々など、是非お葬式に来ていただきたい方々へ訃報の連絡をします。
(TEL・FAX等で、お通夜式・葬儀式の日時、場所を明記の上お知らせしますが、お身内だけの家族葬などを希望する場合はその旨を説明。ご会葬の辞退をお知らせいたします。)
※印は当センター特製です。
遺影写真・看板・会葬礼状の事
(30名以上の場合は有料)
※特製の高級会葬礼状を準備しておりますので文章の確認をいたします。喪主(ご遺族)の方は、この時予め決めていたお葬式の事、又は何か特に決めなければならない事などを「想心葬」提携葬儀会社に確認をします。
遺影写真にふさわしいスナップ写真を選定していただきます。
家族葬を希望される場合、看板を出さないこともあります。「想心葬」提携葬儀会社にご相談ください。